2010年6月から上海に住んでいます。
適当にいろいろアップロードしていく予定です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お寺を出ると、向かいが公園になっているうえに線路が見えた。
鉄の血が騒ぐので、公園に向かい線路がみえるところまで丘を登り続けます。
最新鋭電気機関車HXD3(別名、猴子=サル)の引く貨物。
南昌発武昌行きD3224次(CRH2)
武漢まで来て、雪の中で鉄とはさすが俺。
とは言うものの、ほとんど列車が来ないので退散。
番外編:武漢のタクシー
武漢はほとんどのタクシーがシトロエンZXもしくはC4です。
では発売から既に20年が経っているZXの魔改造っぷりを見てみましょう。
オリジナル:
日本でもおなじみの形。
トランクがついているけど ^^;
2代目:
グリルやライトが(世界的には)
後継のXsaraと同じ意匠に。
3代目:グリルやライトが(Xsaraの)
後継のC4と同じ大型のWシェブロンに。
そのほかリヤのタイヤハウスは半円に、
テールランプは三角になってます。
最新型C4:格好いいですよね、
本当にこの車のデザインはすばらしい。
色も意外とあっています。
さてこのあと、路地に入ります。
PR
この記事にコメントする